お問い合わせ・ご予約

初診予約専用

050-7302-5624

再診予約・お問い合わせ

03-3401-3371

24時間メールお問合せ

メールお問合せ

Dr.野口の歯周病学講座

今回ご紹介する大島光宏先生(奥羽大学薬学部)の研究は医科系の新聞であるMedical Tribuneに紹介されたものです。

 

大島氏は歯周病による歯の脱落は歯茎(歯肉)の上皮細胞という細胞が、歯根の先端に侵入することに注目し、それを阻止するメカニズムについて研究しました。

 

その結果、歯周組織の一部の細胞である繊維芽細胞という細胞が分泌する物質が前述の上皮細胞の活動を高める事を確認しました。

そして、この細胞をアグレッシブ繊維芽細胞と名付けました。

 

この細胞は歯周炎の患者さんの歯茎には必ず見つけられるものの、健康な人の歯茎には存在しなかったということです。

 

このように、歯周病の原因を新しい見方で研究することは、歯周病の早期診断や治療の大きな手助けになるかもしれません。

PAGE TOP